スマホゲーム

【戦国布武:我が天下戦国編】序盤攻略

公式】戦国布武~我が天下戦国編~ (@sengokufubu) / Twitter

 

【戦国布武:我が天下戦国編】概要

Bekko Gamesの正統派戦国リアルタイムストラテジーゲーム『戦国布武~我が天下戦国編~』(以下、『戦国布武』)は、育てる武将の優先順位や活用方法の知識の有無で勝率が大幅に変わる、情報が重要になるゲームシステムになっています。

本作を始めたばかりのプレイヤーがとくに意識したいのは、

"低レアリティ武将の使いかた"について。

基本的には、アプリゲームでは最高レアリティを編成するほうが強い場合が多いが

『戦国布武』の序盤はレアリティの低い武将のほうが活躍しやすいという性質のゲームです。

 

では、本ゲームについて解説をしていきます。

 

【戦国布武:我が天下戦国編】リセマラについて

結論:リセマラは不要!

【理由としては】

SSR武将をもらえるSSR武将パックをログイン7日目と30日目に獲得することができます。

7日間後に一人強い武将を手に入れるので、特にリセマラする必要もないでしょう。

序盤は、レア度の低い緑武将や青武将が活躍するのでリセマラは必要ありません。

 

【戦国布武:我が天下戦国編】天下統一を目指す

戦略パートで使用されるマップは一定の条件を満たすと切り替わります。

プレイヤーは一定期間ごとに新しいマップで城を築いていきます。

ゲーム序盤では、、、

  1. 占領済の城の中で内政を行う
  2. 3つの施設を建てて資源を採取
  3. 兵士の生産→武将たちに付属

を意識しよう。準備を整えたら近隣にある敵の城を偵察し、武将たちを派遣します。

行軍には一定時間かかりますが、結果はテキストで通知される仕組みになっています。

【戦国布武:我が天下戦国編】武将の育成について

戦略パートで使用する武将たちは主にガチャで入手可能です。

武将には、ステータスやスキル、陣営などが設定されている。

育成メニューは

  1. レベル
  2. 装備品
  3. 武魂を使った進化

などがあり、序盤は開放されていないメニューも存在します。

 

【戦国布武:我が天下戦国編】序盤攻略のコツ

最初のマップはプレイヤーひとりだけのチュートリアルマップになっています。

まずは、チュートリアルでゲームの流れを把握しましょう。

基本的な流れ・・・

  1. 基本的には城の内政で3つの施設を建設
  2. アップグレードして時間経過で資源を採取す
  3. 生産した兵士を武将に付属させて近隣にある城を攻め、領土を広げる

主に、上記3ステップでゲームは進行します。

 

それでは、これから天下統一に向けていくつかのポイントを紹介します!

 

外交をする

同盟を組んで誰に攻め込んでいくかが重要です。

このゲームでは、『レベルが高い=強い』わけではなく

強い人の見極め方が重要な要素にもなります。

<ポイント>

①緑武将を育てる

ゲーム攻略の基本を理解していることが多く強い可能性が高いです。

序盤に橙武将とかばかりで編成してる人は、「レアキャラ」は強いという思い込みで

編成してることが多く脆いため倒すのには狙い目です。

 

②統一回数が多い

外交から敵プレイヤーを見ることができるので、そこで何回統一されているかチェックしよう。

統一回数が多い人とは出来れば組んでおきたいですね。

 

ただ、統一回数が多くても、覇王(沢山城とって統一すると付く)と

戦神(最多キルすると付く)があまりついてない人に関しては

同盟相手のおかげで統一できた可能性が高く実際は強いか分からないので要注意が必要。

智将(計略一番使った)が付いてる人は、戦略的なので厄介です。

 

③開戦後に積極的

すぐさま近くのプレイヤーをキルしようとする人も味方にしときたいですね。

ですが、本ゲームは強くても頻繁にインしないと勝てないのが面白いところ。

そのため、ログインが多そうな人と組むのが定石です。

 

NPC城の城攻め|武将・編成について

序盤の編成について3つのポイントを紹介します。

1. 味方にダメージを与える等のデメリットがある武将は編成に加えない。

  1. 武田勝頼
  2. 六角定頼

など、ダメージを与えてしまう武将です。

2.  計略に偏った編成

特に序盤は、計略部隊に偏り過ぎると城を落とす間に兵が削られてしまいます。

そのため、編成としては物理部隊で攻める編成にするのがオススメ。

3. 回復武将を入れない編成

部隊編成に回復武将を入れておきましょう。

  1. 前田まつ
  2. 築山殿
  3. お宮

など全体への回復武将を入れておくのがオススメ。

 

問屋で武具の入手しよう!

問屋では武器・防具・馬・押書を購入可能。

▶︎特に青の武具はオススメです。

というのも武具は後に強化することができるようになります。

青の武具はLv.3まで強化することができるので

終盤戦まで使用することもでき、丁銀50000で揃えることができます。

白と緑武具は安い分、効果も薄いので、あまり購入をおすすめしません。

ただ、橙の武具は滅多に出現しませんので、出現した場合は購入しておきましょう。

 

まとめ

基本的に、守るよりも攻める方が有利なゲームです。

前線に兵士と武将を集めても、何度も攻め込まれたらいずれ陥落します。

守りだけでは、天下統一しづらいので攻めて天下統一を目指しましょう。

この機会にぜひ始めてみてくださいね!

 

-スマホゲーム