スマホゲーム

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―序盤攻略

2024年3月21日

Rise of Kingdoms -万国覚醒-】のプレイを徹底レビュー!初心者の序盤攻略方法について! | 博士のアプゲー

 

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―概要

『Rise of Kingdoms~万国覚醒~(ライキン)』は、

移動、探索、戦闘、建設までもがリアルタイムで繰り広げられるリアルタイム・ストラテジーゲーム。

昼夜の移り変わりもリアルタイムで進行していくので時間によって様々な世界観を体感できます。

ま戦略シミュレーションゲームの要素もあるので部隊を編成して戦闘に赴かせ、戦闘中は王国内の建設・発展を進めるといった複数のコンテンツを同時進行で行うことができます。

360°広大な世界を表現した3Dグラフィックの世界の中で

ぜひ、発展をさせていってください!

 

 

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―魅力

ライズオブキングダムには、『同盟』と呼ばれる他プレイヤーとのグループが存在し、リアルタイムで共闘が可能です。

チャットも可能なので、作戦を立てて敵の都市に侵入し領土を協力して攻撃してみましょう。

戦闘そのものは、敵をタップするだけでユニットが敵に向かって戦闘を開始するため、難しい操作は

特になく、誰でも簡単に進めることができます。

大きな困難を仲間と共に乗り越えていきましょう!

 

チャットでのコミュニケーション

ライズオブキングダムは、海外でも人気のゲームであります。

プレイしていると海外ユーザーと一緒やることもありますが、

チャットには自動翻訳機能が搭載されているため

安心して、海外のユーザーとコミュニケーションをとりながら

ゲームをすることができます。

双方が使用している言語に翻訳されるため、問題なく会話を交わすことが可能。

 

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―序盤攻略のコツ

序盤の進め方

強制チュートリアルを終えたら画面左に表示される

ガイドミッションを頼りにゲームを進めていきましょう。

本作には無料の待ち時間カットがないので微妙な待ち時間があります。

内政とマップでの戦略を交互に進めましょう。

 

同盟に参加して効率をアップ

同盟の支援を活用すれば5分程度の待ち時間の建物を一気にアップグレードしていくことが可能です。

※翻訳機能が本ゲームには、搭載されているため

どの同盟に入っても特段問題はありません。

 

 

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―リセマラについて

『Rise of Kingdoms~万国覚醒~(ライキン)』では、リセマラが可能です。

しかし、本ゲームでは、リセマラをおすすめしていません。

理由として、

  1. レジェンド指揮官の排出確率が低すぎる
  2. 所属する国による恩恵が大きい

と、理由からリセマラに時間を割く必要はないと判断ができます。

 

ガチャの排出確率ですが、下記になります。

ガチャの排出確率

【黄金の宝箱のみ】※白銀の宝箱はレジェンド指揮官なし

  • レジェンド指揮官…0.80566%
  • エピック指揮官…2.34762%
  • エリート指揮官…3.41472%

☆キャラのみのガチャはありません。アイテムと一緒に排出される仕組みになっています。

ただし、所属する国の選択はしっかり考えて決めると序盤でもサクサク進めることが可能です。

リセマラの手順

下記、リセマラの手順となります。

  1. アプリをインストール
  2. 所属国を選択
  3. チュートリアルを行う
  4. 酒場→招集コンテンツを解放
  5. 白銀と黄金の宝箱を開ける
  6. 好みの指揮官が出なかったら、左上指揮官アイコン→設定→キャラクター管理で新たなキャラクターを作成

※レジェンド指揮官が出たら終了でOK!

 

初心者におすすめの課金パック/初回チャージ特典

おすすめの特典内容はこちら

金額¥160で、かなりの特典をもらえます。

  1. 知識の書レベル4
  2. 金の鍵
  3. 銀の鍵
  4. 宝石×50
  5. VIPポイント×200
  6. 指定移転×1
  7. 石材×1
  8. 木材×1
  9. 食料×1
  10. 源義経の彫像×10

ぜひ、スタートダッシュで進めていきたい方は

初心者パックを購入してみてはいかがでしょうか?

 

Rise of Kingdoms ―万国覚醒―まとめ

今回は、『Rise of kingdoms-万国覚醒-』についてレビューしました。

シミュレーションゲームの中でもなかなかクオリティが高い印象で、

同盟を組んでやることで、ゲームもより一層楽しむことができます。

コツコツと育成を楽しみたい人にもおすすめできるゲームなので

ゲームを探している方は、ぜひこちらのゲームをやってみてはいかがでしょうか?

 

 

-スマホゲーム